運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
50件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-04-22 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

人間の手、足、指、頭、目などのように有機的に結び付いて、一つ欠けても全体がおかしくなるということでありますが、農業生活において、特に地域生活で、農地、水、人、水源涵養林、こういった構成要素を全体ではなくて丸ごと維持してきたものが稲作農業であるということでありまして、ここで今、並行的に米八百万トン、水田面積二百五十万ヘクタール、農地全体四百五十万ヘクタール、ここが機能が失われていくようであれば、これはいわゆる

柴田明夫

2014-05-22 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

まず、戦後の日本農業あるいは農政を見てまいりますと、しょっちゅうこればかり言っているんですが、多くの財政を投入し、そして農業を促進し、もうかる農業、生活のできる農業をやっていただきたいということで財政を投資してきましたけれど、どういうわけか、担い手が育ってきていないんですね。その担い手の確保が一番肝要だと思うんです。  

儀間光男

2014-03-19 第186回国会 参議院 予算委員会 第14号

もうからない農業、生活できるだけの収益が見込めない農業では、これは子供に後は継がせられないと、現役の農家の皆さんが自分の世代でもう農家は終わりだというふうに考えてきた。そういう状況をつくってきたのは、一時政権交代はありつつも、基本的には自民党政権の下での農政によってつくられてきたんじゃないかと思うんです。  

紙智子

2006-02-03 第164回国会 参議院 総務委員会 第2号

この冬の例年にない大雪で過疎地高齢世帯母子世帯などは除排雪が非常に困難になって、農業、生活に大きな影響が出ています。生存権が脅かされている地域もあります。  二月二日現在で死者は百十八名、重軽傷者千七百三十三名、大災害になっています。亡くなられた方々に心から御冥福をお祈りしたいと思います。  で、今年のすさまじい豪雪で市町村予算を使い果たしています。    〔資料配付

吉川春子

2004-03-23 第159回国会 衆議院 総務委員会 第10号

この世の中で我々の農業生活がまさに理想社会であるそういうような意識の中で青少年が農業に携わっている。  私は、地方のこのすばらしい現場をそのまま全国に訴える、そして放送する、これがこれからの日本農家に対して大きな夢と理想とそしてやる気を起こさせる、農水省の机上だけの企画立案ではこういうことはできない、そういう意味で、きょうは評価をしたいと思うんです。  

若泉征三

2002-11-07 第155回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

会員は、高齢者公営住宅に住んでいる方、会社員、自営業、農業、生活保護を受けていらっしゃる方、母子家庭の方も大勢いらっしゃいます。組織によっては、一割以上というところもあります。  私たちの会は、いろいろな社会保障福祉各種費用負担軽減などさまざまな制度を活用し、かつ、制度改善をして、必要な人ならだれでも受けられるようにと、国や自治体に向けて運動しています。

前田美津恵

1994-12-08 第131回国会 参議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第7号

農家老人介護負担が今後ますます増大することによりまして、農業・生活活動に支障が生じるのではないかという心配があるわけです。  しかしその一方で、農村部には都市部生活の中で失われつつあります人と人との結びつき、生活面での助け合い、いろいろと声をかけていただいて、せんだっても兵庫県のいろんなところへ行ってまいりましたが、支え合う精神が本当に強く地域の中で機能しております。

西川潔

1992-02-27 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

伝統的な、さっき申し上げたような、今はもう農家でも大分家が変わりまして昔のようなものがない、しかし昔はこういう農業生活をしておったというようなものを残してあげて、そこへみんな見学に行くとかいったときには、そういう花壇もあり、広場もあればいろいろなものでやれる、そういう環境をよくして何か活性化ができぬだろうかとか、いろいろと考えながら予算をつけて、これに向かって少し、農村地帯というものにみんなが行ける

田名部匡省

1990-11-21 第119回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

周辺の農業、生活用水も水が、湧水がかれてしまうという現象が起こっておったわけでございます。ここに書いてございますいわゆる高森トンネル地下水脈被害補償という問題がございまして、これは運輸省、鉄建公団ともども非常に御努力をいただきまして補償が成立した、基金づくりが終わったということを地元から聞いておるわけでございます。  その辺の経緯とか、どういう方式なのかとか、補償額

守住有信

1987-09-25 第109回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会国際経済・社会小委員会 閉会後第1号

その手当は、老人たちのこれまでの長い農業生活における経験のために支払われているということでした。  若い人たち年寄り経験知識を尊重し、学んでいくということです。日本技術者たちもコルホーズでのお年寄りたちと同じように経験知識を有している方たちはたくさんおいでになるはずです。

青島幸男

1986-04-17 第104回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

ただ農業生活改善資金というのは五十億の枠に対して五十二億が借りられている。それから後継者育成資金につきましては、これまで百二十億枠があるんだけれども、実際に貸し出したものは九十二億一千八百万、全体として見た場合に三百五十億の枠があるのに対して二百六十一億しか貸し出しが行われていない。これは五十九年度でありますけれども、五十七年度、五十八年度を見ても大体同じような傾向が見られます。

山田譲

1984-07-31 第101回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第7号

特に木の根部落は、もう何十年とそこに住んで農業生活を営んでおる方々であって、そして小学校や中学校へも子供たちが歩いて通えた。しかし空港ができたために、そこを迂回して二十分も三十分も学校へ行くのにかかる。その子供たちを車で送っていこうという家族がその都度検問を受けるという状態が今日も続いている。

小川国彦

1984-05-15 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

山村国務大臣 農村婦人は、農業生産農業生活の運営に大きな役割を果たしているばかりではございませんで、農村社会生活の面でも重要な責務を担っておるというぐあいに認識しております。このような婦人役割が十分に評価され、偏人の社会活動への参加が今後一層促進されることは、農業農村の発展のために欠くことのできないものと考えております。  

山村新治郎

1983-03-25 第98回国会 衆議院 文教委員会 第5号

しかも直接還元される補助金というのはないわけですね、農業生活者より多くても。ということは、同じ税金を払う国民の一人として考えた場合にきわめて不公平なのだろうと私は思うのです。しかも、こういう不公平な割合を受けている人はいわゆる政令で定める市町村に住んでいる人が多いわけです。しかも、現実にいまそうした不公平を受けているにもかかわらずまた今度の法律によってさらにそのしわ寄せが深まろうとするのですね。

三浦隆

1982-04-21 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

○加藤(紘)委員 補充の質問なんですけれども、先ほど唯是参考人が食糧の安全保障、こういう観点からどうしても守らなければいかぬというものもありますよ、それから現実農業生活に非常に大きく影響するという意味で守ってやらなければならぬものもありますよというようなことを分類されながらおっしゃっていたのですが、そこで、山口参考人にお伺いしたいのですが、そういう中でもいろいろ差をつけると、守っているということ自体

加藤紘一

1979-02-28 第87回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

また、関係地域住民においても農業生活の基盤であった農地入会権を放棄したいきさつもあり、新しい福祉対策の拠点としての基地早期完成を熱望いたしておるところでございます。  基地指定以来三年を経過しようとしておりますが、今日ですらいまだに基本計画も策定されていないけれども、この基地について今後の見通しはどうなっているか、さらにお尋ねをしたいのであります。

瀬野栄次郎

1978-10-12 第85回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

○小川(国)委員 いま挙げられた研究作目も、畑作地帯のこういう干ばつ被害生活に与える影響を考えますと、いま申し上げたほかにサトイモとかショウガとかニンジンとか、こういうようなものもかなり大量に現在生産されておりまして、そういうものの被害農業生活に与える影響がかなり甚大なものがありますので、将来こういうものもぜひひとつ研究作目調査作目に加えていただければ、こういうふうに思います。  

小川国彦